itok's Lab

昔の開発ネタを記録として残してます

2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

PackageMaker でインストーラーを作るメモ

だいたいのことは、このサイトを参考にすれば大丈夫。 はやぐい/MacOS X 10.4 + PackageMakerでインストーラを作る で、いくつかメモ。 ローカライズの変更は手動の方法しかわかりません。パッケージ内の English.lproj を参考に手動で他言語のファイルを作…

クラッシュレポート拡張:Smart Crash Reports

OSS

多種多様な便利拡張モジュールを作っている unsanity のクラッシュレポート拡張モジュール Smart Crash Reports。OS 標準のクラッシュレポートに独自の連絡先を付加出来ます。こんな感じで 左下が標準の「アップルへ送信」ボタン、右下が拡張された「XXX と…

WebKit を用いて HTML 文字列を描画する

NSAttributedString を用いれば HTML 文字列を HTML として解釈して描画してくれます。基本形はこれ。 // NSAttributedString -(id) initWithHTML:(NSData*)data options:(NSDictionary*)options documentAttributes:(NSDictionary**)dict 10.4以降なら自動…

GUID (UUID) 文字列を生成する

ユニークなIDとして使える(ことになっている)GUID(AppleではUUIDといわれることが多い)の文字列を生成。CoreFoundation に CFUUID があるので、それを使えば簡単。 CFUUIDRef uuid = CFUUIDCreate(kCFAllocatorDefault); NSString* uuidStr = (NSString*…

XML の namespace を取得する

XML ドキュメントで定義されている namespace を取得します。一般的には複数の namespace が定義されていることが多いので、配列で取得出来ます。 // NSXMLElement -(NSArray*) namespaces; 返ってくるのは NSXMLNode の NSXMLNamespaceKind のオブジェクト…